
口径5cmの望遠鏡を組み立てて、月や土星、木星を観望する、子ども向け天文教室を開催します。組み立てた望遠鏡は、各自お持ち帰りいただけます。
マイ望遠鏡を工作して、月のクレーターや土星の環を見てみませんか?
【対象】小学校3〜6年生(保護者同伴、または送迎をお願いします)
【定員】80名(各会場40名ずつ)
【参加費】500円(2回分)

下記2会場で開催します。内容は同じです。どちらかを選んで下さい。第1回、第2回は連続する内容です。通しでご参加下さい。
【A会場】
けいはんなオープンイノベーションセンター(木津川市木津川台9-6/精華町精華台7-5-1)
第1回 8月10日(土)17:00〜20:00
第2回 9月14日(土)18:00〜20:00
--------------------------------------------------
《8月1日追記》A会場の申し込みは、すでに締め切りました。
ご応募いただいた方には、参加証(はがき)を郵送いたしました。
--------------------------------------------------
【B会場】
奈良学園小学校(奈良市中登美ヶ丘3-15-1)
第1回 9月7日(土)15:30〜18:30
第2回 10月26日(土)16:30〜18:30
--------------------------------------------------
《8月22日追記》8月20日までにB会場にお申し込みいただいた方には、参加証(はがき)を郵送いたしました。
ひきつづき、8月27日までお申し込み受け付けています。
--------------------------------------------------

いずれも雨天でも開催
お申し込みはコチラ↓
https://www.secure-cloud.jp/sf/1561942261wcEqsSdh(A会場申し込み〆切:7月29日、B会場申し込み〆切:8月27日)
講師:嶋田理博(奈良学園大学 教授)
主催:けいはんな科学共育デザインラボ
助成:国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金」
後援:精華町教育委員会、奈良学園小学校、奈良学園大学 社会国際連携センター
posted by rihaku at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
科学教室