2024年12月03日

火星が観望好期

★ 火星が21時より早い時間に上ってくるようになりました。
12月以降いこう、来年7月ごろまで見ることができます。明るく見えるのは12月〜来年2月で、その3ヶ月間は1等星の3〜9倍の明るさなので、オレンジ色をした火星を肉眼にくがんですぐ見つけることができます。
2024年12月〜2025年7月の火星は、かに座→ふたご座→かに座→しし座と移動いどうします。20時〜21時ごろの時間だと、12月〜来年1月はだいたい東の空、2月〜4月はほぼ真上の空、5月〜7月はだいたい西の空に見えます。
★ 12月と来年5月前半には、かに座のプレセペ星団せいだんMメシエ44)のすぐ近くを通ります。ぜひ双眼鏡そうがんきょう観察かんさつしてみましょう。

星図カラー2024年12月.png
火星_202412-202506b.png
むらさき色の大きい円は5倍くらいの双眼鏡そうがんきょうで見えるはんい(10度)、水色の小さい円は16倍の望遠鏡ぼうえんきょう国立天文台望遠鏡キットなど)で見えるはんい(2.5度)です。
タグ:火星
posted by rihaku at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 観望好期

2024年12月01日

12月の月

★ 2024年12月(旧暦11月)の月の満ち欠けと出入り時刻です。
日の入り後〜21時ごろの時間に月が観察かんさつできるのは、12月3日〜18日の間です。その後、11月19日〜1月3日ごろは、日の入り後〜21時ごろの時間、月明かりがなく星が観察しやすくなります。

   日付 月の出   日付 月の入り
12/01 06:44 → 01 16:22 ● 新月
     02 07:45 → 02 17:10
     03 08:44 → 03 18:05
     04 09:37 → 04 19:08
     05 10:23 → 05 20:14
     06 11:02 → 06 21:23
     07 11:35 → 07 22:30
     08 12:05 → 08 23:38 ★ 土星食
     09 12:33 → 10 00:45 ◐ 半月(上弦じょうげん★ 海王星食
     10 13:01 → 11 01:53
     11 13:31 → 12 03:04
     12 14:03 → 13 04:18
     13 14:42 → 14 05:32 ★ プレアデス星団食
     14 15:27 → 15 06:45
     15 16:22 → 16 07:51 ○ 満月
     16 17:25 → 17 08:48
     17 18:32 → 18 09:34
     18 19:39 → 19 10:12 ★ 火星と接近
     19 20:44 → 20 10:43
     20 21:46 → 21 11:09
     21 22:44 → 22 11:33
     22 23:41 → 23 11:56 ◑ 半月(下弦かげん
     23(月は上りません)
     24 00:36 → 24 12:19
     25 01:32 → 25 12:43 ★ スピカ食
     26 02:30 → 26 13:09
     27 03:29 → 27 13:40
     28 04:31 → 28 14:17
     29 05:33 → 29 15:02
     30 06:34 → 30 15:55

月の満ち欠け
posted by rihaku at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 観望好期

2024年11月03日

木星が観望好期

★ 木星が20時より早い時間に上ってくるようになりました。11月以降いこう、来年5月なかごろまで見ることができます。
2024-2025年の木星はおうし座にあります。20時〜21時ごろの時間だと、11月〜12月はだいたい東の空、来年1月〜2月はほぼ真上の空、3月〜4月はだいたい西の空に見えます。
★ 木星は1等星の15〜30倍の明るさなので、肉眼にくがんですぐ見つけられます。双眼鏡そうがんきょうを使うと木星の衛星えいせいが、30倍以上いじょう望遠鏡ぼうえんきょうを使うと、木星のしまもようを見ることができます。ぜひ観察かんさつしてみましょう。

木星、エウロパ_20231123.jpg
木星_202411-202505.jpg
タグ:木星
posted by rihaku at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 観望好期

2024年11月01日

11月の月

★ 2024年11月(旧暦10月)の月の満ち欠けと出入り時刻です。
日の入り後〜21時ごろの時間に月が観察かんさつできるのは、11月4日〜19日の間です。その後、11月20日〜12月4日ごろは、日の入り後〜21時ごろの時間、月明かりがなく星が観察しやすくなります。

   日付 月の出   日付 月の入り
11/01 05:51 → 01 16:39 ● 新月
     02 06:50 → 02 17:08
     03 07:51 → 03 17:43
     04 08:52 → 04 18:24
     05 09:53 → 05 19:14
     06 10:49 → 06 20:11
     07 11:40 → 07 21:14
     08 12:23 → 08 22:22
     09 13:01 → 09 23:30 ◐ 半月(上弦じょうげん
     10 13:34 → 11 00:40
     11 14:04 → 12 01:49
     12 14:32 → 13 02:59
     13 15:02 → 14 04:11
     14 15:33 → 15 05:26
     15 16:09 → 16 06:42 ○ 満月
     16 16:52 → 17 07:58 ★ プレアデス星団と接近
     17 17:42 → 18 09:09
     18 18:41 → 19 10:10
     19 19:46 → 20 11:01
     20 20:52 → 21 11:42
     21 21:57 → 22 12:15 ★ 火星と接近
     22 22:59 → 23 12:43 ◑ 半月(下弦かげん
     23 23:58 → 24 13:08
     24(月は上りません)
     25 00:55 → 25 13:31
     26 01:50 → 26 13:54
     27 02:46 → 27 14:17
     28 03:42 → 28 14:41
     29 04:41 → 29 15:10
     30 05:41 → 30 15:43

月の満ち欠け
タグ:
posted by rihaku at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 観望好期

2024年10月17日

スーパームーン

★ 10月17日の夜は、1年でもっとも大きい満月まんげつ(スーパームーン)が見られます。
月は地球のまわりを楕円だえん軌道だえんで回っているので、月と地球のきょりはやく36〜41万kmの間で変化へんかし、見かけの大きさも変化します。10月17日夜は、月が地球に1年間でもっとも近く、もっとも大きい満月になります。ぎゃくに1年でもっとも小さい満月は2月24日でした。もっとも大きい満月ともっとも小さい満月は、大きさ(面積めんせき)や明るさが1.3倍ちがいます。
スーパームーン_20241017.jpg
画像は、NASA Scientific Visualization Studio(https://svs.gsfc.nasa.gov/5187/)より
posted by rihaku at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 観望好期

2024年10月13日

紫金山・アトラス彗星が観望好期

★ 10月13日〜20日ごろ、紫金山ツーチンシャン・アトラス彗星すいせいが日の入り後の西の空に見えます。
13日〜16日は、18時〜18時半くらいに、西の方角に見晴らしのよいところで彗星をさがしてみましょう。金星と1等星アークトゥルスを目じるしにするとよいです。彗星の高さは日に日に高くなるので、16日よりあとは18時半よりおそい時間でも見ることができます。

★ 彗星をまちなかで肉眼にくがんで見つけるのはむずかしいと思います。双眼鏡そうがんきょう観察かんさつしましょう。彗星は日に日に遠ざかって暗くなるので、20日ごろをすぎると双眼鏡でも見つけるのがむずかしくなってゆきます。

★ 紫金山・アトラス彗星は、2023年に中国の紫金山天文台と、南アフリカのアトラス望遠鏡ぼうえんきょうで発見された彗星です。今年の9月28日に太陽にもっとも接近せっきん、10月13日には地球にもっとも接近(7千万km)して、遠ざかってゆくところです。太陽系たいようけいのかなたにとんでいってしまい、二度ともどってくることはありません。

紫金山・アトラス彗星_20241013-1020.jpg

----------(10/13追記)----------
★ 10月13日18時すぎ、奈良市内でも見れました。

紫金山・アトラス彗星_20241013.jpg

タグ:彗星
posted by rihaku at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 観望好期

2024年10月03日

10月の月

★ 2024年10月(旧暦9月)の月の満ち欠けと出入り時刻です。
日の入り後〜21時ごろの時間に月が観察かんさつできるのは、10月5日〜21日の間です。その後、10月22日〜11月4日ごろは、日の入り後〜21時ごろの時間、月明かりがなく星が観察しやすくなります。

 日付  月の出 月の入り
10/03 06:04 17:45 ● 新月、南太平洋〜南米で金環日食
     04 07:00 18:09
     05 07:57 18:35
     06 08:57 19:06
     07 09:58 19:42
     08 10:59 20:26
     09 11:58 21:17
     10 12:54 22:18
     11 13:43 23:24 ◐ 半月(上弦じょうげん
     12 14:25 00:34(翌日よくじつ
     13 15:02 01:46( 〃 )
     14 15:35 02:58( 〃 )
     15 16:05 04:11( 〃 ) ◐ 十三夜
     16 16:35 05:24( 〃 )
     17 17:06 06:39( 〃 ) ○ 満月、スーパームーン
     18 17:40 07:55( 〃 )
     19 18:19 09:11( 〃 )★ プレアデス星団と接近
     20 19:05 10:24( 〃 )
     21 19:59 11:29( 〃 )
     22 20:59 12:23( 〃 )
     23 22:03 13:08( 〃 )
     24 23:07 13:45( 〃 ) ◑ 半月(下弦かげん
     25(月は上りません)
     26 00:09 14:15
     27 01:09 14:41
     28 02:07 15:05
     29 03:02 15:27
     30 03:58 15:50
     31 04:54 16:13

月の満ち欠け
タグ:
posted by rihaku at 03:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 観望好期

2024年09月23日

金星が観望好期

★ 9月〜来年3月、金星が日の入り後の南西〜西の空に見えます。金星は太陽から47度以上いじょうはなれないので、日の入り後の西の空(よいの明星みょうじょう)か、日の出前の東の空(あけの明星)でしか見れません。

★ 金星は1等星の100倍以上いじょうの明るさなので肉眼にくがんでもすぐに見つけることができます。日の入り後に見える位置いちは、9月から来年1月にかけて日に日に高くなり、1月25日ごろにもっとも高くなります。その後、日に日に低くなり、2月15日ごろにもっとも明るくなりますが、3月15日ごろには見れなくなります。来年4月には、明けの明星として明け方の東の空に見えるようになります。

金星_20240916-0316.png

(画像はプラネタリウムソフト Stellarium で作成。動画はアストロアーツより。)
タグ:金星
posted by rihaku at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 観望好期

2024年09月17日

中秋の名月、月と土星が接近

○ 9月17日(旧暦きゅうれき8月15日)の夜は中秋の名月が見られます。奈良市の月の出は17:40、月の入りはよく朝5:25です。
○ 月のすぐ右上には土星が見えます。月と土星の間隔かんかくは、1度(満月2つ分)以下いかで、30倍の望遠鏡ぼうえんきょうで見ても同じ視野しやに見えるくらいの「大接近だいせっきん」です。

中秋の名月_20240917.jpg
月、土星_20240917.jpg
画像はプラネタリウムソフト Stellarium で作成。1つ目の画像の月は2.5倍に拡大して描いています。
posted by rihaku at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 観望好期

2024年09月03日

9月〜10月の月

★ 2024年9月〜10月(旧暦8月)の月の満ち欠けと出入り時刻です。
日の入り後〜21時ごろの時間に月が観察かんさつできるのは、9月5日〜21日の間です。その後、9月22日〜10月5日ごろは、日の入り後〜21時ごろの時間、月明かりがなく星が観察しやすくなります。

 日付  月の出 月の入り
09/03 05:22 18:32 ● 新月
     04 06:18 18:55
     05 07:14 19:17 ★ 金星に接近
     06 08:09 19:40
     07 09:06 20:05
     08 10:04 20:32
     09 11:04 21:05
     10 12:06 21:43 ★ アンタレスに接近
     11 13:08 22:31 ◐ 半月(上弦じょうげん
     12 14:07 23:27
     13 15:02 00:32(翌日よくじつ
     14 15:50 01:43( 〃 )
     15 16:31 02:57( 〃 )
     16 17:07 04:11( 〃 )
     17 17:40 05:25( 〃 ) 中秋の名月、★ 土星に接近
     18 18:10 06:38( 〃 ) ○ 満月
     19 18:40 07:52( 〃 )
     20 19:12 09:07( 〃 )
     21 19:47 10:21( 〃 )
     22 20:28 11:33( 〃 )
     23 21:16 12:40( 〃 )
     24 22:10 13:39( 〃 )◑ 半月(下弦かげん
     25 23:10 14:29( 〃 )
     26(月は上りません)
     27 00:13 15:09
     28 01:16 15:43
     29 02:17 16:12
     30 03:16 16:37
10/01 04:12 17:00
     02 05:08 17:22

月の満ち欠け
タグ:
posted by rihaku at 10:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 観望好期