2024年04月05日

木星と天王星が大接近

★ 4月中旬ちゅうじゅん、木星と天王星が大接近せっきんします。
4月の日の入り後は、西の空ひくくに木星がひときわ明るくかがやいています。天王星はその少し上にあります。天王星は6等級なので肉眼にくがんで見ることはできませんが、木星のすぐ近くにあって、双眼鏡そうがんきょうで同じ視野しや内に見えるので、木星を目じるしに天王星を見つけられるチャンスです。
4月21日には0.5度(満月まんげつ1つ分)まで接近せっきんします。これは、80倍の望遠鏡ぼうえんきょうで見ても同じ視野しや内に見える「超大接近」です。
★ 19時半ごろに双眼鏡そうがんきょう望遠鏡ぼうえんきょう観察かんさつしてみましょう。4月10日、11日は月も接近せっきんします。日の入り後の木星と天王星の高さは、日に日にひくくなるので、4月21日をすぎると観察かんさつがむずかしくなります。

木星・天王星_20240405.png
木星・天王星_20240410.png
木星・天王星_20240411.png
木星・天王星_20240416.png
木星・天王星_20240421.png
(画像はプラネタリウムソフト Stellarium で作成。むらさき色の大きい円は8倍くらいの双眼鏡そうがんきょうで見えるはんい(7度)、水色の小さい円は16倍の望遠鏡ぼうえんきょう国立天文台望遠鏡キットなど)で見えるはんい(2.5度)です。)
タグ:木星 天王星
posted by rihaku at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 接近現象
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190843598

この記事へのトラックバック