2024年03月13日

ISS(国際宇宙ステーション)の上空通過

★ ISS(国際こくさい宇宙うちゅうステーション)の上空通過つうかが、3月13日、15日の夜に見られます。
いずれも、南西方向から北東方向へ通過してゆきます。
【見える時間】
 3/13 19:08 → 19:13
 3/15 19:09 → 19:15
(※ 他に見られる日時もありますが、奈良からのきょりが遠く、観察かんさつがむずかしいものはのせていません。また、ISSの軌道きどう変更へんこうにより、通過時刻じこく予報よほうから2〜3分ずれることがあります。)

★ ISSには、日本人宇宙うちゅう飛行士ひこうし古川さとしさんが、2023年8月28日〜2024年3月11日の約200日間滞在たいざいし、3月12日に地上に帰ってきました。

★ ISS(国際宇宙ステーション)は、望遠鏡ぼうえんきょう双眼鏡そうがんきょうを使わなくても、まちなかで肉眼にくがんで見えます。色はクリーム色っぽい白。飛行機ひこうきかと思うくらい明るい(1等星の数十倍の明るさ)ですが、チカチカ点滅てんめつせず音もしないので、飛行機と区別くべつがつきます。

★ 次は3月30日ごろに見られる予定です。

ISS_orbit_20240313
ISS_pass_20240313
ISS_orbit_20240315
ISS_pass_20240315
(画像は「Heavens Above」https://www.heavens-above.com/ より作成)
タグ:ISS
posted by rihaku at 19:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 人工天体
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190811561

この記事へのトラックバック