スマートフォン専用ページを表示
けいはんな子ども天文クラブ
おもにけいはんな地域の子どもと保護者を対象に、望遠鏡工作教室、天体観望会、科学工作教室などの活動をしています。
Facebook www.facebook.com/AstroClubKeihanna
2025年03月09日
天体観望会を開催しました
けいはんな記念公園で天体
観望会
(
かんぼうかい
)
を
開催
(
かいさい
)
しました。
カメラの
映像
(
えいぞう
)
をディスプレイに
映
(
うつ
)
しながら、
望遠鏡
(
ぼうえんきょう
)
も
直接
(
ちょくせつ
)
のぞける「ハイブリッド方式」で天体観望をしていただきました。
お天気はさいわい
快晴
(
かいせい
)
で、水星から始めて、金星、天王星、木星、火星の「
惑星
(
わくせい
)
パレード」と月の表面を
観察
(
かんさつ
)
をしていただきました。
ご
参加
(
さんか
)
いただいたみなさま、ありがとうございました
次回開催は4月19日(土)です。
タグ:
金星
火星
木星
水星
天王星
posted by rihaku at 21:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
天体観望会
本日の天体観望会 開催します
本日の天体観望会は、予定通り開催します。
夜は冷えますので、暖かい服装でお越しください。ご参加お待ちしています
日時:3月9日(日)18:30〜20:30
場所:けいはんな記念公園
芝生広場 西入口付近
参加申込不要、参加料無料、時間内自由参加
子どもの方は、かならず大人の方といっしょにお越し下さい。
今夜の星空
今日の観望(予定)天体
水星
金星
火星
月
木星
☆
天王星
@
M
メシエ
42
(オリオン大星雲)
A
M
メシエ
41
(おおいぬ座の
散開
(
さんかい
)
星団)
B
NGC2362
(おおいぬ座
τ
(
タウ
)
星団)
C おおいぬ座145番星(二重星)
M
は
メシエカタログ
番号、
NGC
は
ニュージェネラルカタログ
番号です。
※ リンク先は
国立天文台ギャラリー
、または、
Stellar Scenes
(栗田直幸さんの天体写真集サイト)です。
タグ:
月
金星
火星
木星
水星
星雲
星団
天王星
二重星
posted by rihaku at 16:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
天体観望会
検索ボックス
<<
2025年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(04/18)
CSS(中国宇宙ステーション)の上空通過
(04/13)
金星が観望好期
(04/09)
CSS(中国宇宙ステーション)の上空通過
(04/07)
4月天体観望会のお知らせ
(04/05)
月面X
最近のコメント
10月天体観望会のお知らせ
by 初参加 (10/19)
4月天体観望会のお知らせ
by 林貴之 (04/05)
タグクラウド
ISS
イベント
天体観望会
月
木星
カテゴリ
星空
(90)
接近現象
(74)
人工天体
(127)
天体観望会
(107)
科学教室
(57)
観望好期
(101)
月面現象
(14)
日食・月食・星食
(18)
過去ログ
2025年04月
(6)
2025年03月
(8)
2025年02月
(6)
2025年01月
(9)
2024年12月
(11)
2024年11月
(11)
2024年10月
(10)
2024年09月
(12)
2024年08月
(8)
2024年07月
(8)
2024年06月
(5)
2024年05月
(6)
2024年04月
(7)
2024年03月
(11)
2024年02月
(5)
2024年01月
(6)
2023年12月
(8)
2023年11月
(10)
2023年10月
(9)
2023年09月
(12)
RDF Site Summary
RSS 2.0