
奈良市での見え方は下記の通りです。太陽の面積の最大43%が月に隠されます。
・16:06 食の開始(太陽高度36度)
・17:10 食の最大(太陽高度23度)
・18:07 食の終了(太陽高度11度)
この日食は、オマーンのクライヤート、パキスタンのサッカル、インドのシルサ、中国の廈門、台湾の嘉義などでは金環日食として見られます。奈良県北部や大阪府、京都府、兵庫県では、なんと10年後の2030年6月1日まで日食が見られません。梅雨の時期で天気が心配されますが、ぜひ見たいですね。

タグ:日食
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |